当校は鮫洲試験場、府中試験場での外国免許切替試験(外免切替、技能確認)対策の教習を行なっております。
今までも多くの国の方に教習を受けていただき、大変好評をいただいております。
外免切替ならではの注意ポイントや、試験に合格するためのノウハウをご提供いたします。
教習料金
- 試験場開放コース教習
- 1時間 15,000円
※コース使用料は上記料金に含まれてます。
※試験場教習は開放コース実施日となる土曜日と祝日のみとなります。
※受講されるご本人でのご予約が必要となります。
詳しくは『練習コース』ページの試験場開放コースの詳細をご覧下さい。
- 秋ヶ瀬コース
- 2時間 19,800円
- 3時間 29,700円
※こちらのコースでもしっかりと試験対策が出来ます。
試験場ですと60分の練習しか出来ませんが、こちらならまとまったお時間で練習出来るのもメリットです。
- 外免切替でおすすめの教習の流れは…
運転経験がたくさんある方なら、 - 秋ヶ瀬コース2時間×2回
もしくは、
秋ヶ瀬コース2時間
+
試験場開放コース1時間 12,200円
※秋ヶ瀬コースでの教習をお申し込みの方、もしくは同時予約の方は12,200円となります。
※コース使用料は上記金額に含まれております。
秋ヶ瀬コースでたっぷり練習してもいいですし、試験前に試験場開放コースで練習する形でも大丈夫です。
もちろん秋ヶ瀬コース単発又は試験場開放コース単発でのご要望も承りますが、秋ヶ瀬コースで事前練習をしてから試験場開放コース教習を受ける方が合格率が上がります。
外国免許切替試験のお手続きの流れ
鮫洲試験場 or 府中試験場に出向き、外国免許切替試験の受付をします。
- 平日
- 午前8時30分 〜 午前11時00分まで
午後1時00分 〜 午後3時00分まで
- 必要書類
- ・外国の運転免許証
・上記免許証の日本語翻訳文※1
・パスポート
・本籍地記載の住民票
・申請用写真1枚(3センチ×2.4センチ)※2
その他取得状況により必要書類がありますので、詳しくは警視庁や試験場のホームページをご覧下さい。
※1 こちらの翻訳文は日本自動車連盟JAFや駐日大使館等にて作成してもらって下さい。
※2 各試験場にスピード写真機があります。
- 各種手数料
- 申請料 2,550円
交付手数料 2,050円
併記手数料 200円
書類審査が終わると『知識確認』
10問の文章問題を解きます。
7問以上正解でパスです。
←この段階で山手ドライビングスクールにご連絡下さい!
技能確認の受験日の1ヶ月以上前にご連絡いただけますとスムーズに教習のご予約を承ることが出来ます。
別日にて『技能確認』
こちらの運転試験に合格すると日本の免許が発行されます。